|
サッカー基礎講座>フォーメーション 超守備型>6-2-2 |
|
試合開始からこのようなフォーメーションを見る事は少ないが、
引き分け狙いや逃げ切りたいときに用いることが多い。
また、相手チームが格上のときに用いることもある。
現代では珍しいスイーパーシステムを取り入れ、さらに、スイーパーを
2人にすることで、より守備を重視したシステムである。
カウンターアタックをメインとした戦術。
ディフェンスラインをダブルスイーパーシステムの6バックにすることで、
守備時の最終局面では数的優位が作りやすく、サイドバックが上がっても
2人のスイーパーでカバーリングを行い、相手の攻撃の芽を摘み取る。
ゴール前はしっかりとケアしているため簡単には入り込めなが、
ディフェンシブハーフが不在のためバイタルエリアをどうケアするか
セントラルハーフのパフォーマンスにかかってくる。
セントラルハーフには攻守の両面で高い運動量が求められ、
非常に重要な存在である。
フィニッシュの局面ではツートップの存在度が高く、二列目からの
サポートやディフェンスラインから攻撃参加をするリベロ的存在も
欲しいところである。
ワイドな攻撃を仕掛けるには戦術上、サイドバックのオーバーラップや
センターフォワードのサイドに流れる動きが必要である。
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
CF |
|
CF |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
CH |
|
CH |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
LSB |
|
|
|
|
|
RSB |
|
|
|
|
CB |
|
CB |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
SW |
|
SW |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
GK |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|